9月1日 ひまわり組

今日の声楽では、教本を使って『ファ』と『ソ』の音符を学んだり、ドレミファソまでの音階で歌う練習をしました🎶

英語は『bodyparts』を学びました🍀「Head!」や「eyes!」など、知っている英単語を発言する子も増えてきました✨歌や絵本で色んな体の部位の名前を覚えてます🍀

ばら組 8月31日

8月も今日で終わりですね〜今日は絵画教室でした。今回は海の中の絵を描きました。魚やタコなど海の中の生き物🐟🐙を描きました。個性的な魚がたくさんかけていました。

玄関の壁に飾ってあるので、お子さんが描いた海の中の生き物を見てください😊

9/1 火曜日 さくら組さん

今日は、声楽がありました😊🌸ドレミファソラシドに合わせて手を動かすのも上手になってきてます🙌🎶

初めて声楽で歌う曲は、あまり声が出ていませんでしたが🎶これからどんどん歌って楽しく自信を持って歌えるようにできたらと思います😊✨

英語教室では、ABC、簡単な会話、体の部位、絵本を歌やお話で楽しんでます🌈

月初めのため、身体測定頑張ってます🍀

たくさん頑張ってお昼寝は、スヤスヤ😴天使の寝顔でした👼❤️

 

8/31(月)ゆめのたね

早いですね~、明日から9月です。

今日は、水遊びをしました。

いちご、ももぐみさんも水遊びに慣れて、楽しむ姿が見られるようになりました☺️

泥まみれになって遊んでいましたよ。

りんごぐみさん🍎

お友達とお料理をしています。「鮭おにぎり~」「アイスクリーム~」と楽しそうでした。

指で川を作り、水が流れる様子にびっくり👀

楽しそうに泥水を触っていました☺️

8/31 月曜日 さくら組さん

今日は、絵画教室がありました🖼✨みよこ先生に教えて頂いて😊以前、画用紙を青色や水色で塗ったものに波を描いたり、お魚に目や口、模様をクレヨンで描いてます🖍お魚やわかめに一部分だけのりを塗って動きが出るように画用紙の海に貼りました🌊🐟✨

頑張った後は、お外遊びを満喫してます☀️かけっこや遊具遊び、砂遊びなど好きな遊びを楽しんでます😊🎶

たくさん遊んだ後は、シャワーで汗を流してます🚿🎶『きもちよかったー☺️❤️』と話してくれてました🍀

おやつでは、涼しげなデザートを食べてます😋🎶

8/28(金)ゆめのたね

今日は、みんなで、ハンカチ綱引きをしました☺️

とっても楽しそうにハンカチを引っ張っていました😊

りんごぐみさんは、負けたくないと最後にはハンカチを奪い合っていました☺️(笑)。

その後は、手袋シアターを見ました。

🎵どんな色が好き?と聞かれ、「赤」「みどり~」など答えていました☺️

8/28 金曜日 さくら組さん

今日は、体操教室がありました😊🌈鉄棒やとび箱を頑張ってます✨

まずは、鉄棒にぶら下がり10秒頑張ってます🍀

鉄棒に足タッチも頑張ってます😊

『つばめ』をする為の動作を教えてもらってます⭐️はじめは、先生の足に乗ってから練習してます!次にマットの上にのって自分で体を支えて『つばめ』をしてます😊

とび箱も助走をつけて馬乗りをする練習をしてます😊

頑張った後は、大好きな水遊びをしてます🌈今日は、水風船を触ったり🎶なげて割って遊んでます🎈✨

楽しんだ後は、シャワーを浴びてすっきりしてます🚿✨

いつもシャワーの準備のご協力ありがとうございます🍀子ども達に朝何をしたいか聞くと『しゃわー!!』と嬉しそうに言ってくれています😊

また来週✨元気いっぱいのお友だちに会えるのを楽しみにお待ちしております🌸

 

8/27(木)ゆめのたね

今日は、英語レッスンがありました🎵

いちご組のお友達も真剣に聞いていました😄

また、英語レッスンで、みんなで魚にシールを貼って完成させました。

出来上がったお魚さんたちは、玄関に飾っています。

英語レッスンの後は、園庭遊び♥️

風も吹いていて気持ちよく、子どもたちも嬉しそうに遊んでいました😊

給食では、りんご組さん、スプーンの持ち方を練習中です。

「みて~」と得意気に「バーン持ち」をしていました。

この持ち方がお箸の持ち方に繋がっていくので、りんご組さん、練習、頑張ろうね☺️

帰りの会、いちご組さん、椅子に座れるようになりました。

嬉しそうに曲に合わせて身体を動かしていましたよ🎵