8/28(水) ちゅうりっぷ組

クレヨンのワーク

まみー(お母さん)のエプロン、可愛く模様がかけました😊

アンパンマンのテントでボール遊び!

楽しいね♪

気温が少しずつ下がって 秋が近づいているんだと感じますね

壁面もコスモスで可愛く彩ってます🌸

8月29日 今日のさくら組さん

今日は、クレヨンを使って「線のワーク」をしました。

↑先生の話をしっかり聞いてから、好きな色のクレヨンで線を書きます。


↑線を書いている時は、静かに集中して書いています。


↑色んな色を使って線を書いている子もいました。

その次に、カスタネットを使って「かえるの歌」や「おもちゃのチャチャチャ」の歌に合わせて、リズム遊びをしました。

↑「かえるの歌」では、先生のお手本を見なが上手に出来ていました。

↑カスタネットの音を楽しみながらたたいていました。

↑「おもちゃのチャチャチャ」では、少し難しそうにしながらも、カスタネットをタイミングよくたたくのを頑張ってました。

8月27日 今日のさくら組さん

今日は、声楽から、しました。
声楽では「ドレミファソ」「ソファミレド」などの発声練習をした後、「食いしん坊おばけ」や「かえるの歌」「雨降り熊の子」「犬のおまわりさん」を楽しく歌いました。今日も子ども達は「食いしん坊おばけ」や「かえるの歌」を特に楽しそうに大きな声を、出して歌っていました。

↑写真は、発声練習の時の写真です。みんなよく声が出ていました。

次に、粘土遊びをしました。今日の粘土遊びでは、お団子やピザ、まんじゅう、ジュース、ケーキなど、食べ物を作ってお友達と食べる真似をして楽しんでいたり、大きいお団子をお友達と作って、どちらが大きいかを見せあいをしたり、ゾウやうさぎなどの動物を作ってお友達に見せていたりして楽しんでいました。

8/27(火)ゆめのたね

いちご、ももぐみさんは、お絵描き。クレヨンを持って描けるようになりました。

りんごぐみは、ウサギの目にシールを貼りました。

そのあとは、リクエストのあった粘土あそび。

雨で、外には行けなかったけど、お部屋で楽しく過ごしました。

8月27日火曜日のたんぽぽぐみ

今日は、英語のレッスンがありました✨😊✨ フラッシュカードや手を使って数字の勉強をしました✨😊✨

風船遊びもしました😆💕 風船をしっかり持って遊んでいます😉💕好きな色を見つけていますね😆🎵 皆、好きな色があるようです😊💕ボール遊び楽しいね✨
ボールに紐をつけてボールの散歩もしました😆💕

8月26日(月)チューリップぐみ

今日は制作をしました。

折り紙をビリビリ(^^)

折り紙破るの上手になってきました♬

その後はのりで紙コップにペタペタ、、、

のりも上手になってきたよ♬

何になるかはお楽しみに。。。

ご飯もたくさん食べたよー!!!