12月 第3週目 さくら組さん 今日は、子ども達の楽しみなお弁当の日発表会を頑張っておなかペコペコの子ども達嬉しそうにぱくぱく食べてました お弁当のご協力ありがとうございました 昨日のリハーサルの様子です
生活発表会 今日は、いよいよ生活発表会朝からどきどきわくわくな子ども達 今からダンス頑張るよ 劇も頑張ろうね 発表が終わると楽しかったようでにこにこ笑顔の子どもたち本当にたくさんの練習を頑張ってくれてましたお家でも練習してくれているお友だちもいてとても嬉しかったです みんなで一緒にできたことに感謝しております体調管理や名札のご協力本当にありがとうございました
12/18(金)ゆめのたね発表会 今日は、生活発表会。バスの中では、緊張していたようですが、発表会は頑張っていましたよ。 発表会では、初めて行く場所に泣いてしまった子もいましたが、頑張る姿がたくさんみられました。 園に戻ってからは、楽しみにしていたお弁当。 お忙しい中、お弁当の準備、ありがとうございました。
頑張りました 今日は、クリエイトでのリハーサル子ども達も楽しみにしてくれてました バスに乗って行ってきます ダンスの発表衣装を着てのりのりで頑張ってます 劇の前は、ぎりぎりまで動きの確認をしましたみんな練習で学んだことを頑張れてました 明日は、いよいよ本番ですみんな頑張りましょうね頑張った後は、お楽しみのお弁当が待ってます 明日は、お弁当の日ですご協力よろしくお願いします
12月16日(水) 今日は、月刊絵本をしました。 月刊絵本では、指で擦るとみかんの匂いがするページや、シールを貼って楽しむページなど色々な事をして楽しみました。 その後は、外遊びを楽しみました。子ども達は、寒さに負けず元気に走り回っていました。
楽しみました 今日は、ニコニコルームで生活発表会の練習をしています明日は、クリエイトでのリハーサルです部分練習など細かな練習を頑張ってます 頑張った後は、お外遊びを楽しみました ボールに座ってはねてバランスボールのように遊んでいます ボールをなげたり、けって楽しんでますお友だちや先生とパスするのが上手になってます もみじの葉っぱを集めて見せてくれましたたくさん集めたね とても寒くなってきましたね雪がふると大喜びの子どもたちゆきだるまつくろーーーと嬉しそうに話してました 生活発表会では、制服での集合写真撮影がありますので、ジャケットの左胸に名札をつけるようにお願いします 明日のリハーサル頑張りましょうね
12/17(木)ゆめのたね りんご組さん、クリスマスリースを作りました。 「のりは少し」のお約束を守り、上手に貼ることができました。 シールも自分で貼る場所を考えて貼っていましたよ 明日は、生活発表会です。バスで移動しますので、9時までに登園をお願いします 服装は、体操服にベージュスモックにピンクの名札をつけてください。また、スパッツなどズボンの下に履かせないでください。 そして、明日は、お弁当の日です。よろしくお願いします