豆まき 今日は、子どもたちが楽しみにしていた豆まき みんなで豆まきのお話やクイズを楽しみました 鬼のパンツの歌も元気いっぱい歌ってくれてます ゲームでは、鬼の的にみんなで作った豆玉をなげてます なげた玉の片付けも手伝ってくれてます 給食も豆まきにちなんだメニューで、パンを棒状に丸めたサンドイッチ食べてます恵方巻のように頑張って食べるお友だちもいました おやつもロールケーキが出て子ども達も大喜びでした 身体測定も頑張ってます 鬼のお面と豆入れ、豆玉を持ち帰っておりますお家でも節分お楽しみください
2/1(月)ゆめのたね 今日から2月。一月経つのは早いですね~。 今日は、身体測定をしました。ももぐみさん、身長を立って測れるようになりました。(写真なくて、すいません) その後は、園庭遊び。 友達と追いかけっこしながら、楽しそうに遊んでいました。 明日は節分。みんなで鬼退治しようね~
Playing indoors and eating our greens! Janken Train! Musical Chairs! Our cabbage salad Enjoy! Big bites!
月制作&給食 月制作の仕上げで雪だるまを作ってます はさみで雪だるまとバケツを切って、先日描いた雪景色に貼って、クレヨンで可愛く飾りつけしました 給食では、昨日収穫したブロッコリーが出て大喜びの子ども達おかわりをしてくれるお友だちもいました おいしかったね
1月28日(木)今日のちゅうりっぷ2組さん 今日は、避難訓練(不審者)を頑張った後は、天気がすごく良かったので、ちゅうりっぷ1組さんと一緒にお散歩にいきました。 今の時期の植物や野菜畑を見たり、田んぼのあぜ道で走って遊んだりして楽しみました。
マット運動 今日は、体操教室がありましたマット運動を頑張ってます みんなでジャンプをして体をあたためてます 足首を持っての前転にもチャレンジしてます 後転では、足の裏をついての着地が上手にできるようになってきてます