1月19日(水)ゆめのたね 今日は運動遊びをしました〜 さすがりんご組さん!最後はピシッとポーズを決めてしました♪カッコいいですね♡♡♡ そしてりんご組さんはスプーンの持ち方の練習をしました 集中して頑張っていたので終わると「ふぅ〜」と息をついていました笑
頑張りました 今日の声楽では、音楽発表会に向けて先生の指揮に合わせて歌う練習を始めました英語レッスンでは、動物について歌や絵本などで楽しく学んでおりますお外では、今日も縄とびを楽しむ様子が見られましたお昼に年長さんの郵便屋さんがお手紙を届けに来てくれています
1月18日(火)ゆめのたね 今日も天気良かったので園庭で遊びましたっ!! いちご組さんは初ストライダー 一生懸命足を使って運転している姿が可愛いですね みんなの大好きなあんぱんまん、しょくぱんまんを見て大興奮でした
頑張りました 今日は、正月遊びの作品の切り紙遊びの続きをして完成しております作品が出来上がってから遊んでいます月制作では、ペンギンさんを作っております色々な表情のペンギンさんができておりましたお外遊びでは、縄跳びを自主練習するお友だちもいて前とび上達が見られてました
1月17日(月)ゆめのたね 今日の朝のおやつは 初コーンスープっ!!! 子ども達も美味しい美味しいとペロリと飲み干していました♬♪ なかには飲み終わりたくないのか、少しずつ飲んでいる姿も見られます笑 そして天気もだったので園庭遊びをしました 明日は内科検診でしたが別の日に変更になりました。また日にちの方は後日ご連絡します。
頑張りました 今日は、切り紙遊びの用紙に色塗りをしています後日続きを行って完成予定です色塗りで使ったシートを片付けていると近づいてきた子ども達の髪が静電気で立ったのを見て大喜びの子ども達『私も(僕も)してー!!』と並んでました体操教室では、縄跳びをしております初めて前とびをするお友だち多く、先生に教えてもらいながら練習しておりますおやつに焼き芋が出て大喜びの子ども達甘くて美味しかったと話してましたとても寒い日が続いております体調くずされないようにゆっくり休まれてくださいね今日も年長さんの郵便屋さんがお手紙を届けにきてくれてました
頑張りました 今日は、月刊絵本を読んでおります正月遊びをしている虎さんのページにシールを貼ったり、海にゴミを捨てることで生き物を傷つけてしまったり命に関わる事がある事をみんなで考えております太鼓レッスンとピアニカ練習も頑張っております朝から雪を楽しみにしていた子ども達午後から少しですが雪が降って大興奮してました