今日は体操教室で先生が回す縄を跳ぶ練習をしました。縄を気にしてうまく跳べない子には個別にその場でジャンプをする練習をしていきました。
英語レッスンで形を学んだ後は天気が良かったので外で遊びました!
今日は体操教室で先生が回す縄を跳ぶ練習をしました。縄を気にしてうまく跳べない子には個別にその場でジャンプをする練習をしていきました。
英語レッスンで形を学んだ後は天気が良かったので外で遊びました!
先日はお忙しい中、保育参観にご参加頂き、ありがとうございました。
保護者の方が来て、泣いてしまわないかなと心配していましたが、かっこいいところを見せようと頑張る姿がたくさん見られました!
中には、お父さん·お母さんに甘える子もいましたが、それも、2〜3歳の子の姿なのかなとも思います。
今回の参観で、遊んでいる姿はもちろん、トイレの様子や給食の様子も見て頂けました。
トイレや食事等、身辺自立を目標にちゅうりっぷ組で頑張っていますので、今回お家の人に見てもらったことを励みに、これからも頑張っていこうと思います。
お忙しい中、ありがとうございました。
今日は、園庭で遊びました
滑り台に上って、手を振ったり、ストライダーに乗ったり、砂遊びをしたり、汗びっしょりになって遊んでいましたよ!
お部屋に戻って、着替えも済ませ、スッキリ
給食では、大きな口を開け、食べていました♡
そろばん教室も、みんなでがんばっています。