英語のレッスンでは電車の出す音を絵本で楽しみました
3月12日(木)今日のさくら組さん
今日は、さくら組とイングリッシュクラスのコアラ組さんという年少のお友達で、合奏の練習をしました。
今日の合奏練習では、タンバリンや鈴などのパートのグループごとで練習したりもしました。
その後は、天気や気温も良かったので、外遊びをして楽しみました。
3月9日すみれ組
🐥お散歩に行きました🐥
3月9日(月)今日のさくら組さん
今日は、英語から始めました、英語では色々なお仕事の名前などについて楽しく学びました。
その後は、合奏の練習で、子ども達それぞれ担当する楽器を使って、音楽に合わせてリズム良く鳴らしていました。
3月5日すみれ組
🍎制作をしました🍎
2月28日(金) 今日のさくら組さん
今日は、誕生会からしました。
その後、アロン先生の英語をしました。
今日は、「朝起きて毎日する事」の英語を楽しく学びました。
その後は、折り紙などを使って、雛祭りの制作をしました。
2/18(火)ゆめのたね
いちご、ももぐみさんは、シール貼り☺️
りんごぐみは、ままごと遊び☺️
お鍋をコンロにかけて、何やらグツグツ~✌️
蓋を開けると….
何のご馳走ができたんでしょう~?笑。
2月7日(金)今日のさくら組さん
今日は、体操教室から、しました。
今日の体操教室は、マット運動で、まず「手無し前転」をしました。
前回も「手無し前転」をしたので、上達している子が増えていました。
その後は、新しく「後転」をする為の練習をしました。
初めての動きで、みんな見様見真似で頑張っていました。
その後は、音楽発表会の練習でカスタネットや、鈴、タンバリン、トライアングルなどの楽器演奏の練習をしました。
久しぶりの練習でしたが、上手に出来ていました。
2/6(木) ちゅうりっぷ組
今日はとても天気が良かったですね!
お外遊びの際は風も少なく 沢山遊ぶことが出来ましたよ☺
2月6日(木)今日のさくら組さん
今日は、最初に制作で折紙を使って、来週にあるバレンタインデーにちなんで「ハート」を作りました。
最初にバレンタインデーの話をしました。
その後、折紙(赤、ピンク、オレンジ、黄色)の中から2枚選んでハートをみんなで一緒に作りました。
最初の工程は簡単ですが、途中から少しだけ難しくなってあたので、周りのお友達や先生に聞きながら作っていました。
その後は、発表会の練習を頑張りました。
今日は、今までのおさらいをメインに踊りを覚えているか確認しながら練習しました。
そして、練習を終えると、その後は今日は天気が良かったので外遊びをして楽しみました。