10月8日(火) 今日のさくら組さん

今日は、まず声楽から、しました。

今日の歌は
・アイアイ
・犬のおまわりさん
・やまびこさん
・食いしん坊おばけ
・森のくまさん
などを歌いました。

発生練習もしました。

その後は、クーピーを使ってぬりえをしました。

回を重ねるごとに上手にぬる事ができています。
みんな、ぬりえを楽しんでいます。

10月7日(月) 今日のさくら組さん

 今日は、まず絵画教室からしました。
ハサミを使い、色紙を切って木の葉を作ってます。

↑すごく集中して、ハサミの持ち方なども教えてもらいながら色紙を切っています。

色紙を切ったら、切った色紙を自由画帳の木がある所に木の葉のようにのりで貼っていきます。

↑のり貼りも真剣です。切った色紙を貼り終えたら完成です。

その後は、園庭で遊びました。

↑園庭を元気よく走り回っていました。

9/30 今日のさくら組さん

今日は、地震の避難訓練がありました。防災頭巾を被って避難し、園長先生のお話も上手に聞けました💮

今日は、英語のレッスンに参加して楽しみました🎵
アルファベットの歌も上手に口ずさんで歌っていました💮

曜日や天気も、スラスラと答えられるようになってきました✨

ハロウィンの絵本を見たり、歌を歌って楽しみました🎵
その後は、ハロウィンに向けての制作(吹き絵)を楽しみました🎵

9月27日 今日のさくら組さん

今日は、まず、9月のお誕生日に参加しました。さくら組の9月のお誕生日のお友達は、2人いて、ひまわりや、バラ組にも9月のお誕生日のお友達がいたので、一緒にお祝いしました。
↑9月のお誕生日のお友達がみんなからの質問に応えています。

その後は、制作で、ジャックオーランタン(ハロウィン)をハサミでオレンジの折紙を細かく切り、それをかぼちゃの台紙やに貼り絵しました。

↑少しずつハサミが上達してる子もいます。

↑貼り絵も上達しています。

9月26日 今日のさくら組さん

今日は、年少〜年長のお友達全員で、カレー、サラダ、フルーチェのクッキングをしました。年少〜年長の各学年のお友達5人ずつを入れたのを1グループとして、6グループに分かれてクッキングをしました。

↑野菜をしっかり洗ってます

↑野菜の皮むきも上手です。

↑カレーを混ぜ混ぜしています。

↑みんなで美味しく頂きました。