7月6日(火) ゆめのたね 明日は七夕ですね🎋 りんごさん、七夕の笹飾りを作りました! 上手にできました😆 おやつの前のお話の時間の様子です! 今日はパンダうさぎコアラをしていました🐰 おやつはピザトースト! 美味しそうに食べていましたよ😋
頑張りました🎶🔠 今日は、声楽がありました😊✨発声練習では、声がきれいとほめられて嬉しそうなゆり組さん🎶大好きな『にじ(童謡)』の歌を大きな声で歌ってます✨ 英語教室では、体の部位について学んでます😄歌や絵本を見ながら楽しく学びました🔠
楽しかったね🏖 今日は、水鉄砲と水風船で水遊びを楽しんでいます🔫✨ 水風船触って感触を楽しんでからなげて遊びました🌸 水鉄砲では、先生やお友だちめがけてお水をかけて遊んでます😆🎶 見学のお友達も泥遊びを楽しんでいます🍀
七夕会🎋 今日は、年中さん合同で七夕会がありました🎋七夕の由来や飾りについてお話を聞いてます✨七夕クイズでは、大盛り上がりででたくさん笑っています🌟 みんなで『たなばたさま』や『きらきらぼし』の歌を歌ってます🎶 子ども達で笹も飾っています🎋 七夕をみんなで楽しく学びました🎋
頑張りました🧍🏻♀️🧍🏻 今日は、体操教室がありました🍀マット運動ととび箱を頑張っています✨ とび箱をとぶのがどんどん上手になっています😊 本日、鉛筆と色鉛筆持ち帰っております。丸くなっていますので、といでから月曜日にお待ち下さい✏️