頑張りました🎶

今日は、朝から声楽を頑張っています🎶発声も大きな声が出ており、タイミングを合わせて手をたたく事も一回でそろったりとみんな集中して取り組めてました😊🌸

英語教室の練習では、朝からの生活の流れやお風呂での流れを習ってます🛀✨

劇の練習も頑張ってます🌈今までで1番流れよく取り組めてました😆✨セリフも大きな声で言えてました👍園内リハーサルまであと少し❗️引き続き頑張っていきましょうね🥺✨

11月第3週目 さくら組さん

月制作でみのむしと木を制作しています😊🎶

みのむしのみのを5色の折り紙をちぎって作っています🌈

みのむしの顔や木、葉っぱは、クレヨンで描いています🖍✨のりでみのむしさんを貼って完成しています🖼とても秋らしい作品ができました😆

給食でパプリカが出ると子ども達が嬉しそうに教えてくれます😊🌈みんなが頑張って育てた思い出が子ども達の中で残っているのかなと嬉しく思います🥺✨

 

大なわとび⭐️

今日は、体操教室がありました🌈

1人ずつ大なわとびを飛んでます😊だいぶ黄色のテープの中で足をそろえてとぶ事を意識できるようになってきてました👍

縄をへびさんのように動かしてみんなで避けたり、縄をくぐってます✨とても楽しそうでした🌈

『だるまさんころんだ』『だるまさんのいちにち』のゲームがありました!『だるまさんが〜笑った😆』の1枚です📷

ドラえもんゲームもチャレンジしています😆ドラえもんのポケットから『タケコプター』が出てきたら、ぐるぐるまわったり、ジャイアンが出たら逃げたりと子ども達も大興奮で楽しんでました🌈

楽しかったね⭐️

制作✂️✨

今日は、以前絵画教室で作った羊さんに草を貼るためにハサミで折り紙を線に沿って切るようにしています🐏✨

草ができたら、のりで羊さんの足元にはりました🐏🎶

折り紙をハサミで切る時は、半分のお友だちで交代して取り組んでいます✂️✨ハサミをしていない時は、塗り絵をして過ごしています😊

 

 

お勉強📝✨

今日は、学研がありました😊🌸ひらがなのさ行の復習をしてます✨『さしすせそ』のそれぞれの家にひらがなのカードを貼って発表してくれています🍀

ワークでは、は行について学んでます📝『ひ』がつく物を3つ選んだり、聞きとり問題では、先生がお話した絵を選んでます🍀迷路では、壁にあたらないように注意してゴールまで進むように頑張りました😆✨

最後にスリーヒントクイズでは、ホワイトボードに貼ってある動物さんの特徴を3つ言ってどの動物さんか選んでます🐵✨

 

頑張りました🎶

今日は、声楽がありました🎶自分達で歌いたい歌を積極的にリクエストしてくれてました😄🌸

英語教室では、動物について教えてもらってます🐵✨動物クイズでは、特徴や好きな物のヒントを聞いて何の動物か答えてくれてました🌈歌では、動物になりきって先生のまねしてくれてました😆

劇の練習も頑張ってます🍀流れを通しての練習に少し慣れてきてます😊この調子で頑張りましょうね🌸

スイミングのお友だちは、スイミングも頑張ってます🏊‍♀️

たくさん頑張りましたね👍