8月31日(火) ゆめのたね 今日で8月も終わりですね〜! 暑さはまだまだ続きそうですが…💦 今日は、泥んこ遊びと室内遊びに分かれて、遊びました! 久しぶりの泥んこあそびでみんなとても楽しそうでした♡ 室内では、おもちゃで遊んでいました😊
8月30日(月) ゆめのたね 週末は、久しぶりにいいお天気でしたね☀️ 今日は園庭遊びをしました! とても暑かったので水分補給をしながら、元気いっぱい遊びました😆 りんごぐみのお友達は、一緒にお山を作っていましたよ😍 いちごさんの給食の様子です! 美味しそうに食べていました😋
8月27日(金)ゆめのたね☀️ まず初めに、癒しをどうぞっ♡♡♡ かわいいですね〜😍 いつも「かよこ先生〜」と呼びながらこのように覗いているようです笑 今日は、子どもたちの大好きな英語教室と避難訓練をしました!! 今週もあっという間に終わりますね! また来週も頑張りましょう!!♬♪
8月26日(木)ゆめのたね☔️☁️ 今日は雨☔️が降っていたので 室内で遊びました♬♪ いちご組さんともも組さんは初の!!!片栗粉遊びです!!!! 全身片栗粉まみれになりながらも、感触をすごく楽しんでいました❣️ りんご組さんは、制作をしました! 先生のお話しをよく聞いて、集中して取り組んでいましたよ😍😍
8月24日(火)ゆめのたね☁️☔️ 朝、同じブロックを使って黙々と作っていました♬ 上手ですね〜♡♡ 今日は少し雨が降っていたので室内で アスレチックブロック遊びと雑巾がけ をして沢山体を動かしました❣️ お友達と一緒に仲良く雑巾がけをしています笑。
8月23日(月)☀️ゆめのたね 今週も始まりましたっ!!! 一週間頑張りましょう♪♬ 今日の朝の体操では、みんな元気に踊っていました♡♡♡ 「ピカブー」の体操が1番人気です👏 雨も降っていなかったので園庭遊びをしました。 すると、、、あれ?笑 お友達の顔にてんとう虫が!!🐞 かわいいですね😍
8/20(金)ゆめのたね🍱 登園後の様子です。 何をしているかと言うと・・・、手遊びが始まりました。でも、3人とも違う手遊びをしているんです😆 それでもそのまま歌い続けていました(笑)。 今日は、英語レッスンの日。 英語の先生が来ると、「えーご」「えーご」と大喜びでしたよ。 その後は園庭遊び。 だんごむしを皆で観察していました。 たくさん遊んだ後は、楽しみにしていたお弁当。 とっても嬉しそうに食べていましたよ。 お忙しい中、準備、ありがとうございました。
8/19(木)ゆめのたね🎂 今日は、8月生まれのお友達の誕生日会がありました。 8月生まれのお友達にインタビューしました。 「何歳になりますか?」の質問に、一生懸命、指で作って答えてくれましたよ。 先生の出し物にも興味津々でした。 ケーキのろうそくも「ふぅ💨」と消しました。お誕生日、おめでとう🎉 その後は、久しぶりの☀で、園庭でたくさん遊びました。 明日は、お弁当の日です。準備、よろしくお願いします。
8/18(水)ゆめのたね 今日は、運動遊びの日。 しっかりお尻を上げて、犬歩き。 ももさんも今日、初めてしました。 楽しかったようで「もう1回」「もう1回」とリクエストされました😄 自分でできることが嬉しかったようです。 また、朝のおやつは、ばなな🍌 自分で皮をむこうと必死です。 バナナがつぶれてしまうこうこともありますが、自分でむいたバナナ、嬉しそうに食べていましたよ😆
8/17(火)ゆめのたね 朝の会の様子です。手遊びが大好きな子供たち😍 毎回、子供たちが「いとまきまき」「アンパンマン」などリクエストをしています。 今日は 「🎵なっとう、なっとう ねーばねば~」でした。 とっても上手なので、「やってみて~」とお家でリクエストしてみてくださいね~☺️ 「🎵大阪にはうまいもんがいっぱいあるんやで~」もとってもかわいいですよ😆 こちらもぜひ~✨