今日は、とても暖かかったですね~☺️
園庭で遊びました。
シャボン玉に大喜び😄
追いかけたり、手を出して触ろうとしたり、とても楽しそうでした。
今日は、とても暖かかったですね~☺️
園庭で遊びました。
シャボン玉に大喜び😄
追いかけたり、手を出して触ろうとしたり、とても楽しそうでした。
今日は、良いお天気になり、園庭で遊びました。
ストライダー♥️デビューしました。
転んでも自分で立ち上がることができるようになりました。
「パンパン~」
お団子作ったり、ケーキを作ったり、泥まみれになって遊びました。
今日は、運動遊びをしました。
鉄棒にぶら下がったり、横転したりと楽しんでいました。
りんごぐみは、子どもたちリクエストの粘土遊びをしました。
「へい、いらっしゃい~!」
お寿司やさんになり、寿司をにぎっていましたよ☺️
今日は、ひなまつり製作をしました。
いちご、ももぐみさんは、シール貼り。
りんごぐみは、のりでパーツを貼りました。
その後は、園庭遊び。
たくさん遊んで、お腹ペコペコ~。お弁当、嬉しそうに食べていましたよ。
お忙しい中、お弁当の準備、ありがとうございました☺️
今日は、ひなまつり製作をしました。
顔を描いたり、しゃくや扇ものりで貼りました☺️
かわいいお内裏様、お雛様ができました。完成までもうちょっとです😃
10日(月)は、お弁当の日です。準備、よろしくお願いします🙇⤵️
今日は、英語レッスンの日。
その後は、園庭遊び。
たくさん遊んで、お腹ペコペコ~。
給食では、苦手なものも、先生の「あ~ん」で頑張って食べましたよ✨
「おいし~い」
今日は、園庭遊びに行く前に運動遊びをしました。
また、製作もしました。
かわいいペンギンが出来上がりましたよ🎵
また、玄関に、雛人形があるのをみつけ、「かわいい~」「夏祭りやろ?」。ひなまつりと間違えちゃったのかなぁ?
今日は、いちご、ももぐみさんは身体測定をしました。4月は測るのが怖くて泣いていた子どもたちも、泣かずに測ることができるようになりました。
りんごぐみさんは、「はじめてのくれよん」をしました。
「どんなかお?」をしました。
その後は、園庭遊び。
「ドラゴンみたい」
この雲が出ると雨が降るそうです。
明日は雨かなぁ….???
今日は、節分👹
「昔、冬から春へと季節が変わる頃に、人々は豆をまき、イワシを焼いてその頭をヒイラギの枝にさして、悪い鬼を追い払うことを始めました」
これが節分の由来だそうです。
朝からとても楽しみにしていた豆まき。
鬼をしたあとは、鬼さんと記念撮影☺️
お家でも、「鬼は外~、福は内~」と豆まきしてくださいね~☺️
今日で、1月が終わりますね~!早いですね~。
今日は、いちご、ももぐみさんは、風船遊び🎈
りんごぐみさんは、製作で、顔を描きました☺️
顔も上手に描けるようになり、まゆ、目、口、鼻と真剣に描いていましたよ🎵
その後は、スロープで遊びました。