頑張りました👨‍🚀🏊‍♀️✨

今日は、さくら組さんでの最後の英語レッスンがありました🌸

お仕事について学んでます🌈大きくなったらどんなお仕事をしたいかたずねると、さくら組さんでは、忍者になりたいお友だちがとても多かったです😆✨

Who took the Cookie?の曲に合わせて歌を楽しんだり、クッキー食べてないと英語での表現にもチャレンジしてます🍪

スイミングレッスンも今年度最後のレッスンとなってます🏊‍♀️✨

習い初めから比べると水に潜ったり、泳ぐのも上手になっていてとても成長を感じました🌸

自由時間には、先生にたくさん遊んでもらったり🌟ビート板を使って泳ぐのを楽しみました🌈

さくら組で過ごすのも残り少なくなってきました🌸みんなでカウントダウンを朝の会でしてます😊1日1日を大切に過ごしていきたいと思っております✨

 

 

運動遊び🌈

今日は、運動遊びをしました🌈

二人組や三人組、四人組になって体を動かしたり、列を作ってトンネルくぐりをしました😊

平均台の練習も頑張ってます🍀ゲームで平均台の真ん中でじゃんけんをして楽しみました🌟

体操もして体を動かしてます🌈

お散歩☀️

今日は、お散歩に行きました☀️野花を見たり、つんで楽しんでます😊✨

途中でさくらの花を発見🌸まだ少しだけしか咲いてませんが✨みんなで花見を楽しみました😆

自由探索では、つくしや花をつんだり、虫やカエルをみて楽しみました🐸

ゆっくりお茶を飲んでから教室に戻りました🌈

飾りつけ🖼

さくら組の教室で過ごすのもあとわずかになりました🍀楽しく過ごせるようにみんなで飾りつけをすることにしました🖼

模造紙にクレヨンで自由にお絵描きしています🖍✨

大きな紙へのお絵描きにみんな大興奮でした🌸

描き終えたら、お友だちの作品も見て楽しんでます🌈

できあがりました😊✨

描き終えたら、机のお掃除みんなで手伝ってくれました🌟

外遊び☀️

今日の朝の光景です☀️遊具がぬれていたので先生が雑巾で拭いていると『したいーーー』とお手伝いをしてくれてました🥺✨

お外では、遊具や砂で遊んだり、鉄棒や足こぎの一輪車に初挑戦しているお友だちもいました🌸

頑張りました📝

今日は、学研がありました🌸数比べで文字と同じ数のパネルを貼って、比べて発表してくれました✨

鉛筆の持ち方や紙を押さえる手の奥位置を学んだり、絵と同じ数のものを選んだり、まっすぐな線を書く練習などをしています📝

頑張った後は、お友だちと協力してパネルで電車と恐竜を作ってます🦖

 

作り終わってからは、自由に作って、動物や食べ物など作ったり、パネルを重ねて立体的な形を作るお友だちもいました🌈

ばら組 3月17日(水)

今日は、かいとくんが書いた絵本の紹介をします。タイトルが〈しんじることがわかるほん〉です。

意地悪されて泣いているお友達に対して泣くな!と言っている。”なくなこれがしんじる”

この絵本を見た時に、かいとくんの心の中の優しさが溢れ出ている作品で、とてもかっこよかったので紹介しました📕園生活でかいとくんが学んだ信じるという言葉が分かりますね✨