今週のちゅうりっぷ組🌷

発表会が終わって一段落したちゅうりっぷ組さん。

今週も色々なことをしましたよ。

お部屋では七五三制作ではじき絵に挑戦!クレヨンの上に絵の具を乗せると、クレヨンが絵の具を弾いて、不思議そうに色を塗っていました。

他にも、月刊絵本を皆で見たり、粘土をしたりしています。

体操教室に英語教室もあり、盛り沢山な一週間でした☆

ちゅうりっぷ組🌷 月制作

今日は11月の月制作をしました。

今回は秋らしく、どんぐりを作っています。

先ずはどんぐりに顔を描いて、糊でどんぐりと落ち葉を画用紙に貼ります。

糊は「ありさんくらいの大きさだよ〜」と教えると、指で取りながら「これくらい?」と確認しながら糊付けしていました。

最後の仕上げは、どんぐりの帽子に絵の具で指スタンプをしました。

「どこにしようかな?」「次は赤がいいな」色々と話しながら、楽しそうに指スタンプできました😄

ちゅうりっぷ組🌷 お弁当♪

今日は久しぶりのお弁当の日♪

朝から食べるのを待ちきれない様子で、活動ごとに、「お弁当まだ?」と言う子どもたち。

お弁当を食べられるということで、いつもより片付けやトイレが早かったのはここだけの話……笑

お友達同士、お弁当を見せ合って、嬉しそうに食べていました😀

 

 

今週のちゅうりっぷ組🌷

今週はクレヨンのワークに外遊び、体操等をしています。

体操では、ハロウィンの踊りを踊る際、皆で手をつなぐ姿が可愛いんです🥰

昆虫太極拳という踊りでは、カマキリ等の昆虫ポーズが決まってます✨

外遊びでは、バッタを探したり、葉っぱを拾ったり、秋を全身で感じています😄

 

ちゅうりっぷ組🌷 マット遊び

今日はマット遊びをしました。

 

跳び箱からのジャンプに横転をした後は、マットからマットへ、先生に食べられないように移動するお引越しゲーム。

キャーキャー言いながら逃げていました。

 

最後はマットに乗り、先生に引っ張ってもらいました。

落ちないようにしっかりマットをつかんでいましたよ😄