5月12日(水) ゆめのたね 今日は一日、あめ☔️ 室内で、製作やボール遊びをして過ごしました。 いい笑顔〜♡ りんごさんは、時の記念日の製作です。 時計の数字のところをシール貼りしました🕙 ももさんといちごさんは、紫陽花を作っています❣️ スタンプ上手におせるかな〜??😆
5月10日(月) ゆめのたね 段々と気温があがってきましたね。 今日も曇り空でしたが、暑かったですね💦 先生たちは「あつい〜!」となっていますが、子どもたちは暑さなんてへっちゃらで、元気いっぱい遊んでいます😆 園庭遊びの様子です。 思い思いに遊びを楽しんでいます。 時折、風がぴゅーっと吹いてこいのぼりがぱたぱたと泳いでいました。 それに気づいたお友達は、 「あー!!!」 と、ニコニコ笑顔でこいのぼりを見上げていました🎏 ストライダーに乗っているお友達はかよこせんせいの様子が、気になる様子… 「何してると?」と、尋ねていました☻ いろいろなものに興味を持っています。
5月7日(金)☔️ゆめのたね 今日は英語教室がありました♪ いつものように大きな声で歌い、ノリノリで踊っている姿がみられます😊 「よいしょっよいっしょ」 このようにお友達と力を合わせて。。。♡ かわいいですね💕
5月6日(木)☀️ゆめのたね 今日も天気は☀️ 園庭遊びでは、「アリさん、いなーいねぇ」とお友達とお話しをしていました♡ みんなで「じーっ」とアリさんを探しています♪ 「これなーんだっ?」と聞くと、、、 「くまさん?」と言っていましたが 目の鼻と口ができると 「ミッキーさん!!!」と子ども達嬉しそうでした♪♡
4/30(金)のゆめのたね 今日は、英語レッスンがありました。 てんとう虫やみつばち、蝶々がでてくる歌に興味津々。とても嬉しそうでした。 その後は、園庭遊び。 「アンパンマン~」と叫んでいましたよ☺️ また、リンゴ組さん。 丸をたくさん描いて、「アンパンマン」と大興奮でした。
4/28(水)のゆめのたね 今日は、歓迎遠足でお散歩に行く予定だったのですが、雨が少し降っていたので、駐車場で体操やゲームをして楽しみました😆 いつもと違う広い場所で体操して、子供たちも嬉しそうでした☺️ 「🎵てくてくてくてく歩いてきて~」 みんなで「🎵貨物列車しゅっしゅっしゅっ~」 ボールゲームもしました❗ たくさん遊んだ後は、みんなの楽しみにしているお弁当🍱 嬉しそうに食べていましたよ。 お忙しい中、お弁当の準備、ありがとうございました😄
4/27(火)のゆめのたね 今日は、今年度初めての避難訓練をしました。 「お」・・・おさない 「か」・・・かけない(はしらない) 「し」・・・しゃべらない 「も」・・・もどらない 「おかしも」のお話を聞いてから、避難しました。 りんごさん、「おかしも」を守って、避難できました😆
4/26(月)のゆめのたね 朝の体操では、みんなの大好きな🎵からだだだんだん 座るところもきちんと座っていました☺️ その後は、リンゴ組さん、製作をしました。 のり貼り、頑張っていましたよ‼️ 園庭遊びでは、滑り台の上で、何やら仲よくお話していました。 「電車来るかな~?」「車~」とお話ししていたようです。 また、いちご組のお友だち、滑り台の階段に挑戦していました😆 上りことができて、嬉しそうでした。
4月23日 ゆめのたね 今日は、くもりでしたね。 2、3日暑い日が続いていたので、気持ちよく過ごせる日でした。 これは、朝のおやつ前の様子です。 じゃあじゃあびりびりの絵本を読んでいます。 子どもたちも大好きでニコニコで見ています❣️ また、園庭遊びでは、ストライダーや砂遊び、滑り台などをして、みんな元気に遊んでいます。 ストライダーに乗っているお友達は、園庭の方に来て、園庭で遊んでいるお友達に「バイバーイ」と手を振ることもありますよ🤗 1週間、暑さもあり、子どもたちも疲れている様子… 土日、ゆっくり休んでまた月曜日にいっぱい遊びましょうね☺️